【片づけ34】捨てられない自分との再会
2014/06/30 こんまり流ときめきチェック, 片付け 子供の頃の物, 断捨離, 片づけ祭り
今週の片づけ予定は、高校卒業時に実家に置いていったパンドラの箱のときめきチェックです。 実は、私ずー
ほぼひきこもりアラフォー独身病気持ち。この状況に飽きてきたので、いろいろ変えちゃう。
2014/06/30 こんまり流ときめきチェック, 片付け 子供の頃の物, 断捨離, 片づけ祭り
今週の片づけ予定は、高校卒業時に実家に置いていったパンドラの箱のときめきチェックです。 実は、私ずー
週に1度の片づけ祭りの確認です。 さぁ、今週こそ予定通りに進んだでしょうか。 6月第4
今朝、テレビをつけたら「健康カプセル!ゲンキの時間」という番組で、かみ合わせについてやっていました。
2014/06/28 お金の話, 奨学金返済 奨学金返済 育英会 学生支援機構
片づけ以外に今週中にやっちゃおリストの中の1つに、日本学生支援機構(旧育英会)で借りていた奨学金返済
2014/06/27 2014/06/28 こんまり流ときめきチェック, 片付け 小物, 断捨離, 片づけ祭り
衣類→本→書類→小物類という順番でやっている片づけ祭り。小物類をさらに細かく分類したモノたちの中に入
2014/06/26 2016/02/16 アマゾンマーケットプレイス, 不用品を売る amazonマーケットプレイス
【追記:2015年10月より、手数料すべてに消費税が加算されることになりました。また、クロネコメール
2014/06/26 2014/06/28 こんまり流ときめきチェック, 片付け 小物, 断捨離, 片づけ祭り
昨日は、片づけを始めてから最初の不燃ごみを出しました。全部で86Lでした。部屋の一角を占めていたゴミ
2014/06/24 こんまり流ときめきチェック, 片付け 小物, 断捨離, 片づけ祭り
小物類第11弾!健康グッズと第12弾!カメラ周りのときめきチェックです。 体調維持のために使っている
片づけ祭り小物第10弾!ペット(猫)グッズのときめきチェックです。 トイレや猫ベッドなど、使っている
週に1度の片づけ祭りの確認です。 6月第3週の進捗 予定 古紙回収に出す アマゾンに出
小物第9弾!キッチン用品です。 これって、本には一行「キッチン用品・食料品」って書かれて1つのカテゴ
2014/06/21 こんまり流ときめきチェック, 片付け 小物, 片づけ祭り
小物チェックの第8弾 ティッシュ・ハンカチ・そうじ道具のときめきチェックです。 こんまり本には、生活
図書館の新着図書の棚にあった「かみ合わせが気になったら読む本 青木聡著」を、たまたま目にして借りて読
2014/06/20 こんまり流ときめきチェック, 片付け 小物, 断捨離, 片づけ祭り
こんまり先生の本には「収納については、すべて捨て終わるまで考えてはいけない。」と書いてあるのに、最近
小物類のときめきチェック第6弾、文房具類です。 本棚や引き出しその他いろいろな場所から集めました。
片づけ祭りでときめきチェックをしていると、 やっておかなければならない事が色々と見つかっています。
2014/06/18 こんまり流ときめきチェック, 片付け
小物類のときめきチェック第5弾! 本来の順番では文房具ですが、時間がなかったので 簡単に終わりそうな
なんだかずいぶんと体がしんどく困ったなぁという感じです。 今年に入ってから、あまり遊びに行かないよう
わ~ぉ!ただいま1月31日の夜9時です! 一度も更新することなく今年の1か月が過ぎました。 一応、今
そんなことを考えるより手を動かせというところなんですけど、どうして私は部屋が汚いのか考えてみました。
このブログを始めたきっかけは、体調が悪くて外出もなかなかできなくてこのままでは嫌だ!変わりたい!と思
12月の目標っていったって、気づけば18日です。半分以上過ぎています。 なんかあわただしい日々で&#