【片づけ60】7月第4週の進捗と第5週の予定
週に1度の片づけ祭りの確認です。
もう先に書いちゃうと、今週はダメダメだったー。ダラダラ癖が出てきちゃって全然進みませんでした。今週はがんばる!
というわけで、気乗りしないけど先週の振り返りです。
7月第4週の進捗
予定
- 仕事書類をファイリングする
- 現在の収納状態の把握
- 人別に物をまとめる
- カテゴリ別に物をまとめる
- 古紙&不燃ごみを出す
結果
1.仕事書類をファイリングする
⇒終了!
2.現在の収納状況の把握
⇒終了!
どこに何があるのかをチェックして、ヒト別、モノ別の図にすることでわかりやすくなりました。
3. ヒト別に物をまとめる
⇒終了!
4.カテゴリ別に物をまとめる
⇒途中!
予定では、とりあえず物をまとめちゃおうかと思いましたが、結局モノ別に収納しながらまとめていっています。衣類、本&書類、仕事の物がまとめ終わりました。だいたい荷物の半分くらいは終わったはず。
5.古紙&不燃ごみを出す
⇒途中!
不燃ごみの袋が半分以上空いていたので、今回は出しませんでした。
結果は3勝2分
予定を終了できたことが3つ、途中なことが2つ。
とはいえ、私の中で第4週はモノ別にまとめる事が第一目標だったので、これが全然進んでいなくて大きな敗北感を感じています。ダメな自分に負けた・・・
今後する必要があること
- アマゾンで売れなかった仕事本をリサイクルに出す
- 洋服を宅配買取のリサイクルに出す(複数の業者に依頼する)
- パソコンにブルーライトカットフィルムを貼る
- 収納に関する本を読む
- アマゾン出品中のBLレコーダーが売れなかった場合どうにかする(期限を決める)
- 無印でアルバムを買う
- 買ったアルバムに写真を入れる
7月第5週の予定
- 今ある収納グッズでできるモノ別収納を終わらせる
- 宅配衣類の買取を終わらせる
- 不要ハンガーを整理する
今週の三言
■ちゃっちゃとやれ!!!
■こんな収納いいよね~妄想よりも手を動かしましょう!
■暑さに負けない!
7月中に片づけ祭りを終わらせる予定でしたが、無理そうな予感がしてきました。さて、どこまでできるか。
トラコミュに参加しています。
片づけしている方々のブログがとても参考になっています。
![]() こんまり(近藤麻理恵)流ときめきお片づけ |
クリックありがとうございます♪おかげでモチベーションが維持できます!
![]() にほんブログ村 |
![]() にほんブログ村 |
![]() にほんブログ村 |
※Twitterやっています。更新履歴をつぶやいています。よろしかったらフォローしてください♪
@chao_cmlさんをフォロー
こちらもどうぞ↓
-
-
久しぶりに見た汚部屋ブログの方がすばらしかった
このブログを始めたきっかけは、体調が悪くて外出もなかなかできなくてこのままでは嫌だ!変わりたい!と思
-
-
ひさびさに大きなゴミ袋
先日、自分の部屋のカーペットをクッションフロアに敷き替えました。 そのために、部屋から荷物を全部出し
-
-
【片づけ40】 こんまり流捨て作業 手紙を読んで過去の縁に感謝する
こんまり流片付け祭りの思い出の品・手紙編です。 物を捨てられない人は、未来への不安か過去への執着のど