ルピシアの100種類ティーバッグが壮観!
今日は家族が集まっているのですが、その時にこんな紅茶があるよー!と持ってきてくれたのがルピシアのTHE BOOK OF TEA。
100種類のお茶(紅茶、日本茶、中国茶)が1包ずつ入っています。
https://www.lupicia.com/bookoftea/
↑写真は撮らなかったので、ルピシアのホームページで見てね。
で、この本型の箱なのですが、かなり大きい!写真で見るより、インパクトはすごいです。縦の長さが30センチ以上あります。百科事典より大きい感じ。
選ぶときもどれにしようかな~とワクワクしました。わいわいとみんなで楽しみました。
私は、飲んだのはカシスブルーベリーフレーバーの紅茶。
ルピシアっていろんなフレーバーティーを出してるけど、お店で見て気になっても挑戦しずらいなーと思うこともありました。こうやって1個ずつ試せたら、お気に入りを次に買えるから失敗知らずにいいですね。
ルピシア20周年の記念商品みたいです。
クリックありがとうございます♪おかげでモチベーションが維持できます!
![]() にほんブログ村 |
![]() にほんブログ村 |
![]() にほんブログ村 |
※Twitterやっています。更新履歴をつぶやいています。よろしかったらフォローしてください♪
@chao_cmlさんをフォロー
こちらもどうぞ↓
-
-
飲み物はすでに冬モード
だんだんと寒くなってきて、気が付くとすっかり日が暮れるのも早くなってきました。 夏でもできるだけ温か
-
-
万田酵素プラス温を初体験
万田酵素プラス温を食べました。 テレビの中で東ちづるが爽やかに、万田酵素のおかげで元気~♪と言ってい
-
-
ココナッツオイルとココナッツバターを食べてみた違い~両方とも美味しい
数年前にココナッツオイルがブームになってから、なんとなく自宅に常備されています。最初は、トロピカルな
- PREV
- ちょっと出かけたぐったり疲れた
- NEXT
- 小麦粉、卵、乳製品無しで梨のケーキ