【体調記録9】2014年12月第5週
2週に1回の体調記録です。今回はちょっと間があいて3週間ぶりとなりました。
この3週間について
症状
全体的にまぁまぁだったけど、途中天気が悪くなったり、年末は普段と違うことをやったりと、体に負荷がかかりました。
後半は、久しぶりに体がバリバリいって、首が動かなくなってきた。
行動
洋服を買いに2~3回出かけた。バスだったり、車で連れて行ってもらったり。バスはやっぱりすぐに酔う。
睡眠時間が少なくなっている。もっと早く寝よう。
運動
毎日20~45分くらいの散歩。(平均4000歩くらい)
3回ほど、ほとんど散歩しない日がありました。寒くなって天気が悪いとさぼりたくなる。
食事
遅延型フードアレルギー対策の食事は、ほとんど止めました。とはいえ、自分の中では卵&乳製品は少なめです。小麦粉も少ない。
12月初めからダイエットをはじめました。食事の量を少しだけ減らしてます。食事を減らしてから、すこし体調が良くなった気がする。間食はしないようにする。
今日の整体
やや首のずれが出てきたとのこと(頚椎2番)。次回も同じようなズレだったら、矯正をする。
今日は、首周りを緩めるのと、ストレートネックをよくするための施術を受けました。ストレートネックの調整は痛かった・・・
感想
今回は整体の間があいてしまったら、案の定体がボロボロになってきた。
寒さや天気の悪さもあり、体の凝りや痛みが強くなってきているので、気をつけたい。
お正月は、食べ過ぎないこと、睡眠時間を確保すること、疲れたらひっそりと休憩すること、を心に留めておく!
たくさん人が集まってわいわいしてたら、ついついハメをはずしちゃって後から痛い目にあるのです。
クリックありがとうございます♪おかげでモチベーションが維持できます!
![]() にほんブログ村 |
![]() にほんブログ村 |
![]() にほんブログ村 |
※Twitterやっています。更新履歴をつぶやいています。よろしかったらフォローしてください♪
@chao_cmlさんをフォロー
こちらもどうぞ↓
-
-
眠くないけど昼寝
11/2から少食をはじめました。 最初の2日間は、極端に食べる量が少なかったこともあって、ぼーっとし
-
-
最近の食事
ここのところ、「たんぱく質をたくさん食べよう!」「糖質は悪だ!!」といった感じの健康情報が多い気がし
-
-
虚弱体質が7年ぶりくらいにお通夜に参列してきた
知人のお通夜に参列してきました。 若い時に具合が悪くなってしまったので、冠婚葬祭は不義理をすることが
- PREV
- 【掃除習慣18】今年最後の掃除記録
- NEXT
- 22ピカ目 いつもより床掃除