自力整体1週間で感じたこと
2月の目標【1ヶ月チャレンジ】は、自力整体を月に16回以上することです。
→【1ヶ月チャレンジ】2月の目標 体の歪みを整えたい
2月が1週間過ぎた本日の感想です。
1週目は4日間することができました。しかも、4日連続!
連続してやっていると動作を覚えてくるので、本を見る時間も少なくてすむようになりました。そのため、最初は通しですると1時間半くらいかかっていた自力整体も、1時間ちょっと終わるようになりました。
そして、自分でも驚いたことに・・・
通しでやっても、疲れを感じない!
4日連続できたことにびっくりです。
ここ数年、体調は低レベルで一定になってしまっていて、むしろ悪くなってるのでは!?と思っていたのですが、案外体力がついていきているのだと気づいてとてもうれしくなりました。
親にも「自力整体を毎日できてる!体力ついていたみたい!!」と報告してみたところ、「そうね、すごく元気そうよね」と言われました。
たしかに、振り返ってみるとこの半年くらいは、家にいるときに「もうダメ・・・」となにかを途中でやめて寝込むことはなかったです。通っている整体のおかげか、遅延型フードアレルギー対策の食事の効果がじわじわ出ていてのか??
とにかく、どうやらベースとなる体調はすこし良いらしいです。
かんじんの自力整体の効果ですが、やると体がすっきりします。そして、たった1週間だけど、体が柔らかくなっている。
自力整体をやっている最中は、動作をしにくかったり、固くて痛かったりする場所が、自分でよくわかります。
足の裏は左の方が硬く、体の全面は右の方が硬いです。他にも、この動作をすると左の足がしびれる!など、すごく感じることができます。これらのアンバランスが、続けていくうちになくなって行って欲しいなと思っています。
そういえば、最初の2日間は、左の首の後ろや方がつった様に痛くなりました。でも、3日目からはなくなりました。
というわけで、予想よりも体に疲れが出なく、即効性も感じ、徐々に体が変わっていきそうな期待もふくらみ、やる気まんまんでございます。
クリックありがとうございます♪おかげでモチベーションが維持できます!
![]() にほんブログ村 |
![]() にほんブログ村 |
![]() にほんブログ村 |
※Twitterやっています。更新履歴をつぶやいています。よろしかったらフォローしてください♪
@chao_cmlさんをフォロー
こちらもどうぞ↓
-
-
身軽にいきたい
昨日はものすごく調子が悪くて、ひどく落ち込んでいました。 年単位で見て徐々に悪くなってるなー、とか、
-
-
重い荷物と体調不良
今日は、少し重い荷物を持って、調子が悪くなりました。 いつごろからか、重いものを持つとその後具合が悪
-
-
体力のない人がお客様をおもてなしした後の疲れ
我が家はお客さんがそれほど来る家ではないのですが、この夏~秋は遠方から良心の知人が数組遊びに来られま
- PREV
- 【掃除習慣23】地味に継続
- NEXT
- 【体調記録12】2015年2月第2週