【掃除習慣23】撤退
きれいな部屋に住みたいなと掃除習慣をつけようとしています。
猫飼っているのに毎日掃除機かけしてなかった状態から、一応基本的には毎日掃除機かけ&ホコリ取りはできるようになりました。
次のステップとして、毎日自室の窓の内側を水拭きしよう!と思って、ここ1ヶ月ほど目標としていたのですが、この度あきらめることにしました!
あきらめが早い・・・
掃除機かけを毎日できなかった時は、やらなかった日に「毎日掃除機かけしたい」と思っていたのですが、窓ふきはやらなかった日もなかなかそんな気持ちが生まれてきません。
現在週3ペースで拭いているのだけど、それで十分満足みたいです。
なので、窓ふきは深追いせずに、別の目標を今週から立てることにしました。
トイレ掃除を毎日する
トイレ掃除は今は親が普通にやっているのですが、私がすることにしようかな~と。
今まで、自分の部屋の中だけで手一杯だったのですが、共用部分に目が向いてきたということは良い傾向でしょうか?
それとも、自室からの逃げでしょうか?
クリックありがとうございます♪おかげでモチベーションが維持できます!
![]() にほんブログ村 |
![]() にほんブログ村 |
![]() にほんブログ村 |
※Twitterやっています。更新履歴をつぶやいています。よろしかったらフォローしてください♪
@chao_cmlさんをフォロー
こちらもどうぞ↓
-
-
【掃除習慣24】トイレ掃除は楽しい
先週の目標は、今まで母がやっていたトイレ掃除を自分でやろうというものでした。 結果として、毎日トイレ
-
-
【掃除習慣18】今年最後の掃除記録
12月中は「毎日掃除機かけ&ホコリ取り」、「寝る前に机の上に物を置かない」を目標にしていました。 そ
-
-
【掃除習慣28】雑然としてきた部屋をなんとかしたい
この1週間の目標は、毎日掃除機&トイレ掃除(床なども)でした。 今回は先週の反省を踏まえて、あとから