ちょっとだるい時に自力整体をやりたくなってきた
2月は自力整体キャンペーンと銘打って、平均週に4日以上自力整体をしたいと考えていました。
→【1ヶ月チャレンジ】2月の目標 体の歪みを整えたい!
自力整体は疲れるしな~などと始める前は思っていたのですが、2月も残りあと少しになって実感していることがあります。
それは、体がややだるいに自力整体をしたくなってきた、ということです。
なんということでしょう!
自分でも驚きの変化。
本当に調子が悪い時はさすがにやりたいとも思わないのですが、少しだけ疲れている時はむしろ自力整体をすることですっきりします。そのすっきり感が欲しくて、多少だるくてもやってみようと思うのです。
そして、やった後は疲れ過ぎないで体が少し楽になる。
散歩もそうなのですが、散歩や自力整体自体は直後は疲れるんだけど、長い目で見ると疲れが軽減します。
ちなみに、買い物などのお出かけは直後も疲れるし、長い目で見ても体調は崩れて疲労が延々と続きます。
直後は疲れるけど、長い目で見ると疲れが軽減するというのは、きっと私の体に合っていることなのでしょう。
正直なところ、自力整体がこんなに疲れずにできると思っていなかったので、嬉しい誤算です。そして、単純な私はますます張り切るのであります。
クリックありがとうございます♪おかげでモチベーションが維持できます!
![]() にほんブログ村 |
![]() にほんブログ村 |
![]() にほんブログ村 |
※Twitterやっています。更新履歴をつぶやいています。よろしかったらフォローしてください♪
@chao_cmlさんをフォロー
こちらもどうぞ↓
-
-
油断大敵からだのことは慎重に
ここ1週間ほど、自分ではもっと体調悪くなるかな~と思う生活をしていたのですが、予想以上に調子よく過ご
-
-
自業自得だけど、お菓子を食べて気持ち悪くなった話
子供のころから、甘いものはあまり好きではなくて、洋菓子も和菓子も食べなくても平気でした。(おせんべい
-
-
おせち作りのお手伝いでヘロヘロだが楽しい
我が家は、かなりしっかりとお節を作ります。 おせち以外にもお正月が、とにかく食べる!大晦日から三が日
- PREV
- 急な訪問はドキッとするよ
- NEXT
- 【体調記録13】2015年2月第4週