年単位で体調を考えてみた
ゴールデンウィークですね。
天気もいいし久しぶりに友達に声をかけてみようかとも思ったのですが、すでに暑さにやられつつあってやっぱりやめておこうと家でひっそりゴロゴロやっています。
ところで、体調が悪くなってからもう何年も経っていますが、ゴールデンウィーク時期って何をやってたかな?と少し振り返ってみました。
なにかやったといっても大したことではないのですが、○○(スーパーとか)まで歩いて行けたなとか、お花見に誘われたけど時間が合わなくて行けなかったな(ってことは、時間があえば行けたってことだな)、とかそんな感じです。
そして、気づきました。
ここ3~4年は、ゆるやかに体調が悪くなっている・・・
パソコン仕事を増やしたり、整体に行く回数が減ったり、そもそもいく所が変わって全身のケアをしなくなったり、といろいろと思いあたる要因はあるのですが。
整体やマッサージにに行く回数は、もう少し増やしたいなと思いました。
根本的な解決ではないのかもしれないけど。
問題は、我が家は田舎&私が車の運転ができないので、通える治療院が少ないことです。
バスを乗り換えていく体力もなし。
とはいえ、そんなことを言っていてもしかたがないので、ちょっと無理してでも開拓してみよう。
今年に入ってからいくつか新しく行ってみたのですが、距離や施術方法のどちらもピンと来るところがまだ見つかっていません。
整体やマッサージに行くことで、体調が少しよくなるって気づけたことはとてもラッキーだったと思うので、自分の体にあった所を探すぞ~。
クリックありがとうございます♪おかげでモチベーションが維持できます!
![]() にほんブログ村 |
![]() にほんブログ村 |
![]() にほんブログ村 |
※Twitterやっています。更新履歴をつぶやいています。よろしかったらフォローしてください♪
@chao_cmlさんをフォロー
こちらもどうぞ↓
-
-
今日も体調不良だけど、ふてくされずやっていこう
相変わらず調子の悪い日が続いていて、ドキドキします。このまま坂道を下っていっては困る! 体の中のゾク
-
-
髪を切ってすっきり
今日は髪の毛を切りに、美容室に行ってきました。 カットしてもらってすっきり、美容師さんのお話のいつも
-
-
【西式甲田療法・実践記25】半日断食1ヶ月半・現在の玄米クリームの量
気がつくと、今日はもう冬至。2015年もあとちょっとですね~。 そして、11月から始めた半日断食も、