昨夜から今日にかけて思ったこと
昨夜は、寝る前にテレビをつけてみたら、ちょうど地震の直後だったようで驚きました。
熊本に実家がある友人が数人いるので詳しい状況を知りたくて見ていたのですが、生中継の余震の画面や緊急地震速報の音、避難している方々への無理矢理っぽいインタビューなどに、胸がざわざわしてきてだいたいが分かったところでテレビを切りました。
朝起きて改めて被害の状況を聞いて、胸が痛くなります。
本当に、日本は地震が多いですね。
昔から多かったんでしょうが、大人になってからの方が多く感じます。現在住んでいる地域以外への親近感が増したことや、時間感覚が早くなっていることが原因なのでしょうか。
なにか起こったときにいつも思うのですが、こんな状態の自分が生かされていることになんとも言えない気持ちになります。
言い訳せずに生きていかなくてはと。
亡くなられた方のご冥福を祈るとともに、被害にあわれた方が1日でも早く心身の傷が癒えて日常に戻れますように。
クリックありがとうございます♪おかげでモチベーションが維持できます!
![]() にほんブログ村 |
![]() にほんブログ村 |
![]() にほんブログ村 |
※Twitterやっています。更新履歴をつぶやいています。よろしかったらフォローしてください♪
@chao_cmlさんをフォロー
こちらもどうぞ↓
-
-
ブランドゥールの旅行券プレゼントと福引にまつわる思い出
片付け祭りをしたときに洋服の宅配買取をはじめて体験したあと、時々利用しています。登録しているので、た
-
-
ギリギリでクレジットカードを解約
あぶないあぶないすぐに忘れる 昨秋、携帯キャリアをauからsoftbankに変更しまし
-
-
都合のいい時は夢占いを信じる
いつも夢は見ているのですが、昨日はなかなかの長編で目が覚めてもはっきりと覚えていました。  
- PREV
- 本屋さん大賞の「羊と鋼の森」がおもしろそう
- NEXT
- 久しぶりの不眠