ふわふわめまいが軽減されてとまどっている
本当に少し調子がよくて、かえってびっくりしています。
今日は、ドラッグストアに行って買い物をしてきました。ドラッグストアも、店内を見ているとふわふわめまいがしてくるタイプで、いつもはすぐ店から出ちゃいます。
それが、今日は奥の陳列棚まで見に行けて、ほとんどふわふわせずに大丈夫でした。なにがいいのだろう?と本当に不思議です。
ちなみに、数日前にイオンに行った時はダメでした… Tシャツがめちゃめちゃ安いと広告が入っていたので、見に行ったのですがTシャツ売り場までたどり着かなかった。
どうしてダメなのかな~、お店のなかで考えたのですが。イオンは照明がすごく強くて、床やティスプレイの金属部分がピカピカ反射しているのが平衡感覚をダメにしているのかな~となんとなく思いました。
イオンの洋服屋やゆっくり買い物ができるようになったら、かなり調子が良くなっている証拠。早くそうなりたいものです!
話は変わって、グルテンは食べたいという誘惑に負けそうになりながら、持ちこたえて耐えています。最近、SNSなどで砂糖たっぷり、クリームたっぷりのスイーツ投稿を見ても、美味しそうだな~とあまり思わなくなりました。
私はもともと甘いものが得意ではないから余計なのかもしれないけど、体によくないものだと思うようにし続けていると本当に素敵なものに見えなくなるんですね。
洗脳って案外簡単にできるものなんだろうなと思いました。
クリックありがとうございます♪おかげでモチベーションが維持できます!
![]() にほんブログ村 |
![]() にほんブログ村 |
![]() にほんブログ村 |
※Twitterやっています。更新履歴をつぶやいています。よろしかったらフォローしてください♪
@chao_cmlさんをフォロー
こちらもどうぞ↓
-
-
【体調記録14】2015年3月第2週
2週に1回の体調記録です。この2週間はいまいちが続いた日々でした。 この2週間について 症状 首の凝
-
-
髪を切ってすっきり
今日は髪の毛を切りに、美容室に行ってきました。 カットしてもらってすっきり、美容師さんのお話のいつも
-
-
調子がよかった考えられる理由~
年末年始から、私にしてはとっても忙しかったのに、なんだか調子よいな~と思っていましたが、月の後半は体
- PREV
- ちょっとしたことで腸の調子がよくなる
- NEXT
- 外に出ると世界は広がる